アバター画像とはプロフィールやコメント欄に使われるプロフィール画像のことです。プロフィール画像を設定しておくと読者からの信頼感もアップしてファンになってくれる可能性も高まります。
また、プロフィール画像は実写を使う必要はなくイラストでも全く問題ありません。最近では逆にイラストの方が多いくらいですね。
今回はプロフィール画像の設定をGravatarで設定する方法をご紹介していきます。
コンテンツ
Gravatarにアクセス
それでは早速設定していきますがその前にプロフィールに使いたい画像をパソコンに取り込んでおくとスムーズです。
これで準備は完了です。

WordPress.comのアカウントを作成
~.comのアカウントを持っていない人は、メールアドレス、ユーザー名、パスワードを入力してアカウントを作成します。
下記フォームに入力できたら、「続ける」をクリックします。

メールを確認
「続ける」をクリックしてもらうと、「we sent you a confirmation email!」という画面に切り替わります。
これは、登録してあるメールアドレスに「確認メールを送ったので見てね ! 」ってことです。

メールを確認してみると「Activate Account」と書いてあるテキストリンクが表示されていますので、このボタンをクリックして「Sign in to Gravatar」ボタンをクリックします。

「Sign in to Gravatar」ボタンをクリック!

以上でWordPress.comのアカウント作成は完了です。
Gravatarサインアップ手順
アカウントを入力してサインアップします。
ちなみに既にアカウント作成済みの人は下図の矢印部分からサインアップしましょう。

Akismetを使用している人は既にアカウントが作成されているはずなのでそちらでサインアップしましょう。
メールアドレス又はユーザー名を入力してContinueをクリック!

次にパスワードの入力を求められるので入力したらLog inをクリック!

下図のApproveをクリックすれば完了です。
以上でGravatarにサインアップすることができたので次にプロフィール画像を設定していきます。

Approveをクリックして管理画面に移動します。
プロフィール画像の設定
管理画面に移動すると、「ここをクリックして追加してください」と表示されている箇所があるのでこのテキストリンクをクリックします。

アップロートは以下のように複数の方法がありますが今回はあらかじめパソコン内に自身の顔写真(イラスト)を保存しておいたので、左上のUpload newをクリックしてアップロードしていきます。

「ファイルを選択」をクリックしてパソコンからプロフィールに使う画像をアップロードします。
当然ですがまだファイルが選択されていないので、「選択されていません」と表示されていますね。

プロフィール画像を選択します!

下図を見てもらえば分かるように選択されたファイルが表示されていますね。
OKなら次へをクリック!

プロフィール画像のトリミング
画像を選択できたらプレビュー表示を見ながらトリミングして画像表示を調整します。
この画像では少し見ずらいですが点線上に8ヶ所のポイントがあります。調整するにはそのポイントをドラッグ(クリックしたまま移動)して調整します。
トリミングが終わったらCrop Imageをクリックです。

レーティングを選択
ここではレーティングの選択ができるのですが、通常は「G」(あらゆる人に適切な画像)を選んでおけば問題ありません。
レーティングとはあなたがプロフィール画像に使う評価のことです。ここに使っている画像があらゆる人に適切な画像ならG、そうではない問題ありの画像ならX、といったように使い分けます。

レーティングを選択したら「Set Rating」クリックします。
これでアバター画像の設定は完了です!お疲れ様です。

サイトに戻りアバター画像の確認
設定が完了したらサイトに戻ってきちんと標示されているか確認しておきましょう。
設定後にはアバター画像が表示されるまでに10分程度かかる場合もあります。失敗ではないので少々待ってみてください。
少し待っていれば下図のように表示されると思います。

プロフィール画像の追加方法
Add a new imageをクリック!

プレビューを確認しながら範囲の調整をします。

レーティングを決めます。基本的には「G」でOKですね。

プロフィール画像に使いたいメールアドレスの指定をします。
チェックボックスにチェックを入れ「選択したアドレスに使用する」をクリック!

設定通りに表示されていればOKです。

まとめ
あなたがサイトへ訪れたときにプロフィール画像が設定してあるサイトそうでないサイトを比べたときにどちらのサイトに安心感を持つでしょうか?安心感や信頼感を訪れた読者に与えたいのであればプロフィール画像の設定は必須です。